\ 展示をさらに楽しめる / ーーーーーーーーーーーーーーー 本展に合わせてご用意くださった 書き下ろし作品も収録の 限定小詩集が登場。 監修ブレンドに新たな味わいも。 * 西尾勝彦 展 『はるろじ』 ーーーーーーーーーーーーーーー おはようございます、喫茶路地です。 来週水曜日よりはじまる 詩人 西尾勝彦展『はるろじ』。 今年もたくさんのわくわくを ご用意くださいました。...
\ 3/1(土) – 2(日)限定! / ーーーーーーーーーーーーーーーー わがし屋よだもちさんとの コラボイベントも 残すところ4営業日。 本投稿では最後の2日間を飾る 今週末の餅菓子をご紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー こんばんは、喫茶路地です。 わがし屋よだもちさんとのおいしいコラボ企画も 早いもので会期最終週を迎えました。 • 4週目となる今週土曜+日曜のラインナップは 最後にふさわしい、 最強タッグでお届けいたします。...
\ 3月5日(水)より / ーーーーーーーーーーーーーー 春の足音が聞こえだしたころ、 喫茶路地では3度目となる 詩人 西尾勝彦さんの個展が はじまります。 * 西尾勝彦 展 『はるろじ』 ーーーーーーーーーーーーーー 喫茶路地から次回企画のお知らせです。 二十四節気では春分の1つ前、 冬眠していた虫たちが春の暖かさを感じて 外に出てくる時期”啓蟄(けいちつ)”を 迎える来週水曜。...
\ 2/22(土) – 23(日)限定! / ーーーーーーーーーーーーーー わがし屋よだもち謹製 今週末の餅菓子を ご紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーー おはようございます、喫茶路地です。 わがし屋よだもちさんとの おいしいコラボ企画も早いもので折り返し。 当店をいつも気にかけてくださる方だけでなく、 御幣島のお店に通い 「よださんの和菓子をまた味わいたい!」と 首を長くして待っていらした方にも たくさんお越しいただいています。 本当にありがとうございます。...
\ 2/15(土) – 16(日)限定 / ーーーーーーーーーーーーーー わがし屋よだもち謹製 こだわりの餅菓子第二弾が 今日と明日の2日間、 店内喫茶&テイクアウトにて 登場します! ーーーーーーーーーーーーーー おはようございます、喫茶路地です。 今日は暖かいですね。 待ちに待った週末 わがし屋よだもちさん による 個性豊かな餅菓子がまた、路地にやってきました。 ラインナップは...
・ \ 2/15(土) – 16(日)限定! / ーーーーーーーーーーーーーー わがし屋よだもち謹製 今週末の和菓子を ご紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーー おはようございます、喫茶路地です。 先週水曜日から新たな企画がはじまり、 1週間を通してたくさんの方に わがし屋よだもちさんのこだわりのお菓子を お愉しみいただきました。 特に、週末の餅菓子ではよだもちさんに たくさんご用意をいただいていたのですが、 土曜日が今冬いちばんの冷え込みとなり...
\ 2/8(土) – 9(日)限定 / ーーーーーーーーーーーーーー わがし屋よだもち謹製 こだわりの餅菓子第一弾が 今日と明日の2日間、 店内喫茶&テイクアウトにて 登場します! ーーーーーーーーーーーーーー とうとうわがし屋よだもちさんの 2度目となる限定復活イベント、 初めての週末を迎えました。 今週、大阪では今冬いちばんの 冷え込みとなっていますが おいしいお菓子と淹れたてのコーヒーで ほっとひと息つきつつ、...
\ 2/8(土) – 9(日)限定! / ーーーーーーーーーーーーーー わがし屋よだもち謹製の 餅菓子が今回はなんと、 3種いっしょに登場します。 ーーーーーーーーーーーーーー おはようございます、喫茶路地です。 大阪の西淀川区で昔ながらの製法で ニチニチの和菓子を作っておられた わがし屋よだもちさん。 みなさまからの嬉しいお声も頂戴し、 本日より2度目のコラボイベントが始まります。 会期中の平日は、定番のみたらしと 路地ブレンドを使用した自家製蜜の珈琲みたらし、 レギュラードリンクがセットになった...
\ いよいよ今週水曜日から / ーーーーーーーーーーーーー わがし屋よだもちさんとの コラボイベントがスタート! @wagashi.yoda 平日限定で今だけ、 みたらしセットが スペシャルな仕様に。 ーーーーーーーーーーーーー おはようございます、喫茶路地です。 本日2/3、立春を迎えましたが 明日からは冷え込みが本格化するとのこと。 寒いとなんだか気持ちも少し落ちてしまう… という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 (これには医学的根拠もあるようで 日照時間の減少などが原因の “ウインター・ブルー”というものなんだそうです)...