おはようございます。 本日は久々に店主からの投稿です。 桜の季節が終わり、しばらくは春の陽気が愉しめると思いきや、早いもので一気に初夏の気候になりましたね。 4月度の弊店企画、嗜好探訪 続・ブレンド編も気が付けばあと残り2週間となりました。 “飲みにくいコーヒーを美味しく飲み切りたい”という日常のあるあるに焦点を当て、そのヒントになるような学びがあればと、生まれた本企画。 お客様からは「間に合せでスーパーで買った豆などはどうしたらいいですか?」など嬉しいご質問をいただくことも。 そういったお悩みのヒントになれば嬉しいですし、あと今回は飲み比べセットが過去最小単位の30g×7種(別途3種もあり)となっているので おすすめの解説資料でブレンドをしていただく用途の他、シングルで毎日違うコーヒーを一杯ずつ飲んで愉しんでいただくのも良いかと思っています。 同じお店の焙煎豆でも日数が空いてから飲み比べるよりも毎日少しずつ飲み比べることで産地の味わいや特徴も理解が深まると思います。 こちらのセットは5/4まで店頭やオンラインショップでお求めいただけます。 また本企画と連動し、コーヒーを思い通りの味わいに近づけるためのドリップのコツをお伝えし実践してもらえたり、オリジナルブレンドをお作りいただけたりするワークショップ。 こちらは4/26(土)の枠にまだ空きがございます。 日頃からドリップをする方だけでなく、初心者の方でも楽しみながらコーヒーを身近に感じでいただけると思います。 本投稿の画像のような特製資料やマイブレンド100gのお土産付きです。 お申し込みもオンラインショップから。 よろしければ是非! * 『嗜好探訪...
\ 4/19(土)20(日)限定 / ーーーーーーーーーーーーー 自家製珈琲羹入り アイスカフェラテが登場! ーーーーーーーーーーーーー こんばんは、喫茶路地です。 葉桜を街中で目にする機会もある中、 本日の大阪は半袖日和となりました。 あまりにも暑いので、急遽スポットで 新しいコールドドリンクをこの週末はご用意しています。 • ▼ 自家製珈琲羹入りアイスカフェラテ … アイスカフェラテに自家製の珈琲羹をあわせました。 コーヒーの苦味とカフェラテのマイルドな味わいで ほっと一息。...
\ 会期限定 / ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブレンド作りに、 飲み比べに! 少量ずつが嬉しいお得なセット販売が スタートしました。 * 『嗜好探訪 続・ブレンド編』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日、4/12(土)より新しい催し 『嗜好探訪 続・ブレンド編』が始まりました。 初日から飲み比べをお愉しみいただき ありがとうございます! (店内喫茶では当該ブレンド1種のご注文につき 試飲を13種よりおひとつお選びいただけます)...
\ お悩み解決! / ーーーーーーーーーーーーーーー 思い通りの味に近づける、 すぐに真似できる ドリップのコツも伝授! 自分だけの配合を見つける マイブレンド作りの ワークショップを開催します。 * 『嗜好探訪 続・ブレンド編』 ーーーーーーーーーーーーーーー おはようございます、喫茶路地からのお知らせです。 ブレンドコーヒーに焦点をあてた本企画では 期間中、ご自身でオリジナルブレンドを お作りいただけるワークショップを行います。 自身の好みを突き詰めるもよし、...
\ 嗜好探訪 第5弾 / ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 飲みにくいコーヒーも おいしく飲みきる! お料理のアレンジのように気軽に挑戦する ブレンドコーヒー入門。 * 『嗜好探訪 続・ブレンド編』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 喫茶路地から来週末、4/12(土)より始まる 新企画のお知らせです。 お客様と一緒に楽しみながら コーヒーについて学んでいく企画『嗜好探訪 』。 2年前、第1弾として一度目のブレンド編を行いました。...