
Sachi Kitayama 展 『 EX-VOTO DE TINTA 』木版画とメキシコの民芸品
•
\ 9月7日(水)より! /
----------------
木版画で綴るメキシコの民芸品と
個性豊かなメキシコ雑貨たちが
喫茶路地にやってきます!
*
Sachi Kitayama 展
『 EX-VOTO DE TINTA 』
木版画とメキシコの民芸品
----------------
こんばんは。
喫茶路地から次回展示のお知らせです。
メキシコと日本を行き来しながら制作を続けている
木版画家のSachi Kitayama @saachila さん。
彼女の初個展となる今回は、
メキシコ独自の手工芸品と現地職人さんへの
敬意を込めて作られる
民芸品そのものをモチーフにした作品と、
モチーフとなった民芸品とをあわせて展示するという、
なんとも興味深くワクワクする内容に!
また、自身が買い付けてきたメキシコ雑貨も
会期中、作品と併せて販売させてもらえることに
なりました。
-
Sachi Kitayama
2008年大阪芸術大学版画コース(リトグラフ専攻)を卒業。
2015年からメキシコ・オアハカへわたり2ヶ月間
職人の元でウッドカービング(民芸品)を学ぶ。
2016年より現地の友人の勧めから木版画の制作をはじめ、また民芸品の買い付けにも携わる。
現在は、日本でメキシコに関わる仕事につきながら、現地職人との交流を続けており、各地で出会ったメキシコの職人や作品からインスピレーションを得た版画を制作している。
•
そしてもちろん!
今回も、開催期間中限定で店内提供&豆販売を行う、
作家さまに監修いただいたオリジナルブレンドも
登場します。
提供スタイルはいつものハンドドリップに加え、
メキシコではポピュラーな、ほんのり甘くスパイスが
香るコーヒードリンクも。
詳細は次回の投稿にてお伝えしますね。
*
Sachi Kitayama 展
『 EX-VOTO DE TINTA (エクスボト デ ティンタ)』
木版画とメキシコの民芸品
ーーーーー
会期:2022.9.7(水) → 10.2(日)
場所:自家焙煎珈琲 喫茶路地
大阪市北区浪花町9-5
営業時間:13:00-18:00
定休日:月曜日、火曜日
※ テイクアウトを含む、ワンドリンクオーダー制
(物販のみのご利用も可能です)
※ 感染予防の観点から、手指消毒をお願いします。
※ お席は最大1時間までとさせていただきます。
ご協力のほど、宜しくお願いします。