明日からの3連休は月曜日も含め営業いたします。寒波到来で寒いですね。暖かくしてお越しください。またご入店の際は手指の消毒にご協力をお願いいたします。新年ですのでコーヒー豆のラインナップも一部新しくなっています。・エチオピア グジ ゲイシャ ジャスミンN【中浅】・ミャンマー ジーニアスW 嫌気性発酵【〜深】・コンゴ コパーデ組合 ローランド ゴリラ【〜深】エチオピアからは手の届き易い価格帯のゲイシャ種。久々のミャンマーは昨今注目を集めている精製方法(嫌気性発酵またはアナエロビッグファーメンテーション)。タンザニアやルワンのお隣、コンゴからは個性的さの片鱗がみえるコパーデ組合より。店頭及び、喫茶路地オンラインショップにて販売しています。各アイテムの詳細が気になる方はオンラインショップの商品ページに掲載しています。
今年もあと残すところ数日。当店の営業も明日からの土・日・月の3日間です。今年も皆様のおかげで無事年末を迎えられそうです。その感謝の気持ちも込めまして、明日からの3日間少し特別なコーヒーを特別価格にてご用意させていただきます。【インドネシア ワハナ農園ロングベリー ウォッシュド】インドネシアではスマトラ式の精製法で仕上げるマンデリンが風味も個性的で有名ですが、それとは全く別モノ。エチオピア由来の品種ロングベリーをウォッシュドで仕上げた逸品。少し煎り込むとミルキーな風味があらわれ心地の良いコーヒーへと仕上がります。浅めの方が個性的に感じましたが当店のメインのお客様向けに飲み易さも考慮し、中深煎りやや浅めでご用意させていただく予定です。今年の年末年始はご自宅で過ごす時間も多くなると思います。是非そんなときにゆっくり味わっていただきたいコーヒーです。焙煎豆の販売と店内喫茶でのご提供。オンラインショップの場合は『店主のおまかせコーヒー』の焙煎度合いを「中深煎り〜深煎り」で選択しご注文いただければお送りさせていただきます。※オンラインショップは12/26(土)までのご注文分が年内発送となりますのでご注意ください。
先日開催されました「大味小味つまみ食い マメイケダ展」@folkoldbookstore にて、画家・イラストレーターのマメイケダさんのオリジナルブレンドコーヒーが発売されました。 その焙煎を当店でさせていただきました。そのお話をいただいたのは確か真夏の8月だったと思います。ブレンドの作り方は少しユニークで、こちらで用意させていただいた代表的な豆(ざっくりブラジル、コロンビア、インドネシアなど)をマメイケダさんと彼女をよく知る人々に飲んでいただき、「彼女っぽい味」はどれか?という意見交換をしながら銘柄を選定するというものでした。それと彼女が思っていた「お酒の後に飲む(飲みたくなる)コーヒー」というコンセプト、このあたりがまとまる味を目指して最終調整。そして最終のテイスティングという流れで今回のブレンドは完成いたしました。 上記の内容はマメイケダさんの公式HPの日記にも記されています。彼女の独特の表現がなかなか乙なものです。「彼女をよく知る人々」は「近所の飲み友達」だそうです。いや皆さん作家さんであったりお店を経営していたりすごい人たちなんですが気取らず変に崇めずが彼女らしいです。 また公式通販サイトマルマ商会でもオリジナルブレンド、新発売の2020年度版カレンダー、マメ升など販売しています。どうぞご覧ください! ◎追記:2021年度版マメイケダカレンダー、当店でも販売しています。オンラインショップにも後日アップ予定です。
朝晩は少し冷え、コーヒーがより美味しく感じられる季節になってきましたね。ようやく暑さから開放され、何か新しいことを学んだり挑戦し始める人が増えるのもこの時期。当店のオンラインショップでもちょっとした学びがあるコーヒーセットを作ってみました。 【国産デカフェ加工豆飲み比べコーヒーセット 80g×2種】 通常、デカフェのコーヒー豆は海外で二次加工されて日本に届く為、どうしても時間が経つなどの要因で「プロセス臭」と呼ばれる劣化した香味が出やすくなっています。 特に浅くローストした場合はより顕著でしてどうしても深く煎り進めてしまうことが多いです。 しかし最近は新たな試みとして国内でデカフェ処理を行うなど品質に対する改善がどんどん進んでいます。それによりデカフェであっても通常のものとほとんど遜色無く美味しいコーヒーが飲める時代になりました。いままでのデカフェで満足できなかった方も是非お試しください。 今回はその国内デカフェ処理した豆と同銘柄の2種をそれぞれ同じ浅めのローストにして飲んでいただけるセットを販売させていただきます。 セット内容:・エチオピア イルガチェフェ アリーチャ ナチュラル(中浅煎り)…80g・エチオピア イルガチェフェ アリーチャ ナチュラル 国内デカフェ加工(中浅煎り)…80g・デカフェが学べる説明用紙 ※店頭お渡しも可能です。お渡しの際に送料分は返金させていただきます。※10/11(日) 23:59までご注文受付後、焙煎し10/14(水)頃に発送させていただきます。尚、メール便でのお届けの為、ポスト投函まで通常2~3日程度、遠方の場合はそれ以上の日数を要する場合がございます。予めご了承ください。
オンラインショップご利用の皆様へ 定期的にご購入いただいてます方々のご要望にお応えいたしまして、“定番外の銘柄お任せコーヒー”をご注文いただける様になりました。 店舗では日々色々な豆を焙煎していますが、なかなかご紹介する機会が無かったのでこの機会に是非、新しい味をお試しください。 店主のお任せコーヒー200g 暑い日が続きますね、、今年はいろいろとありますので休み休み無理せずやっていきましょう!
おはようございます。今週もよろしくお願いいたします。 【お知らせ】来週の4連休は7/23(木・祝)のみの営業となりますのでコーヒー豆ご入用の方はご注意いただければと思います。またオンラインショップもご注文はお受けできますが、お休み直前にいただいたものはお休み明けのご対応となりますので何卒よろしくお願いいたします。 ◎オンラインショップのコスタリカ深煎りが完売となりまして、ブラジルダテーラ農園が新しく加わりました! よろしくお願いいたします。
数年前のデビューから年間通じてちょこちょこご利用いただいておりますギフトボックスセット。この時期はお中元やちょっとした贈り物としてご利用いただく機会も増えてきます。 なかなか気軽に会いにいけない、そんなときにも是非ご利用くださいね。 シーンに合わせて熨斗のご用意もございます。ご注文は喫茶路地オンラインショップの「喫茶路地の贈り物」のページにて承ります。
今年も父の日の季節がやってきましたね。遅ればせながら父の日ギフトをオンラインショップにアップさせていただきました。母の日同様、店頭ではなくオンラインショップ限定でご予約承りますのでゆっくりとご覧ください。 喫茶路地の贈り物のページ ※最終受付は6/17(水)の15時までとなっております。 また5月末くらいよりオンラインショップの珈琲豆もいくつか新しくラインナップされています。 ・ブラジル トミオフクダ DOT (深煎り)樹上完熟の甘みたっぷりのコーヒーです。毎年商社からニュークロップがでるのですが今年もすぐに完売。良い豆はコーヒー屋さんでも争奪になります。 ・コロンビア ドミンゴ(中煎り)定番のエチオピアにちょっと飽きたなという方におすすめ。爽やかで明るい柑橘系の酸が特徴です。中煎りですが当店の中浅くらいの酸味だと思っていただければと思います。 またしばらく在庫を切らしていました雲南 飛鶏 双重日晒(深煎り)も再入荷しました。4月に発売してリピート購入もいただける程大変人気がありました。その理由はおそらくウィスキーやブランデーの様な複雑な香りと品質の高さではないでしょうか。
おはようございます。今日から喫茶の定番メニューでお出ししていました浅めエチオピア シダモがブラジル カフェヴィーニョという銘柄に変わります。以前にも何度かスポットで扱っていましたのでご存知の方もいるかと思いますが、ほんのり赤ワインフレーバーのあるコーヒーです。コーヒーの表現をあまりかけ離れたものに例えるのは個人的にはしっくりこないのですが、この銘柄はある程度、万人に理解していただけるのではないかと思います。こんなコーヒーもあるんだ!という気づきのきっかけになったら良いなぁと思います。来週はお休みが多いのでお気をつけください。2/5(水)営業の後は、2/11(火・祝)が最短営業日です。よろしくお願いいたします。
こんにちは。 しばらくぶりになりましたがオンラインショップの新商品を追加いたしました。あまり聞き慣れないかもしれませんがインドのコーヒーです。 インドってカレーやチャイを思い浮かべますが、コーヒー豆の生産量もそこそこあります。 昔、1ヶ月だけですがインドを回ったことがあります。それまで回った中国や東南アジアの比ではないほど人々の熱量に圧倒されました。信仰深く、根っからの商売人。 ポーカーフェイス でずる賢く、時にはお茶目な一面も。 対峙するにはパワーが必要でした。生豆を輸入するもの大変なのでは?と思います。お味はすごく個性的というわけではありませんが、深煎りにも耐える強さのある豆です。深く煎った時にココアのような心地よいコクと甘味が 感じられます 。 インドジュリアンピーク農園【深煎り】200g インドジュリアンピーク農園【深煎り】500g インドではたくさんの旅の仲間ができました。そのひとりの方が撮られた写真を使用させていただいてます。よろしければHPにも他の写真がありますのでご覧ください。 https://www.yasuookawa.com/ ※お知らせ 10月の消費増税により送料など若干の変更がございます。またコーヒーの生豆は軽減税率対象品ですが、世界的な消費増加によりじわりじわりと原価が上がってきていることと、光熱費や包材などその他の部分の原価が上がる為、一部価格を改定させていただくこととなりました。皆様にはご負担をお掛けすることとなりますが何卒ご理解いただけますと幸いです。尚、変更は10月1日以降順次という形になります。 どうぞよろしくお願いいたします。