喫茶路地では定休日中にお店のレイアウト変更を行い、窓際にあったガラスケースもディスプレイ台へと生まれ変わりました。今週末、12/4(土)からはおうちを彩るアイテムと共に皆様をお迎えさせていただけることになります。 01. atelier NiwAtocO(キャンドル)先日東京で行われた、キャンドル制作者の日本一を決定するJAPAN CANDLE ARTIST AWARD 2021で準グランプリを受賞された田渕尚子さんの作品がやってきます。花器のような繊細な佇まいのものから、ボタニカル系、灯すことでおが屑や桜島の灰が流れ出すものまで、陰影を楽しめる素敵なキャンドルたちが勢揃いします。 02. icura(木工)手彫りによる豊かな表情が魅力のカトラリーや食器を手がけておられるicura 筒井則行さん。木のそのままを伝えられるようにと、仕上げにはくるみオイルを使用されているとのことで、どれも木目の美しさが印象的です。温かみのあるお皿は使い込むごとに深みが増し、いつもの料理も特別な一品にぐっと引き立ててくれます。•是非、実際にお手に取っていただきたいものばかりです。お気に入りを見つけに、ふらりと路地までいらしてくださいね。 *『路地の冬支度』ーーーーー会期:2021.12.1(水) → 30(木)場所:自家焙煎珈琲 喫茶路地大阪市北区浪花町9-5営業時間:13:00-18:00定休日:月曜日、火曜日
\ 12月1日から /ーーーーーーーーーーーーーー日頃の感謝の気持ちを込めてゲイシャ種をお手ごろ価格にて店内提供 / 豆(粉)販売します。ーーーーーーーーーーーーーー パナマ エスメラルダ ゲイシャの生まれ故郷、エチオピア“Gori Gesha Forest”。 そのジャングル地帯ベンチマジ区に位置するゲシャ ビレッジ農園からゲイシャ種が届きました。 「エチオピア ゲシャビレッジ農園ゲイシャ種 ウォッシュド」の提供、販売を水曜日から開始します。 ゲイシャ特有の花蜜の香り、レモンや青りんごの様な上品な酸味とキビ砂糖の様な温かみある甘みをお楽しみいただけます。 この機会に是非! *
・\ 12月1日より / ーーーーーーーーーーーーーーー 『路地の冬支度』が始まります! ーーーーーーーーーーーーーーー 特別なコーヒーやお得な福袋、素敵なクリスマスアイテムに、1日限りのワークショップに…と路地ではみなさまの12月を素敵に彩るアイテムを多数ご用意しました。詳細は近日発表。お楽しみに! *『路地の冬支度』 会期:2021.12.1(水) → 30(木)場所:自家焙煎珈琲 喫茶路地大阪市北区浪花町9-5営業時間:13:00-18:00定休日:月曜日、火曜日
写真展『SANDWICH TABLE』、限定スイーツ“パンデピス”が本日より店内にてお召し上がりいただけます! 無くなり次第終了となります、お早めに。
\ 自分好みの味に近づけたい!を叶える /ハンドドリップ教室の募集を開始しました! ーーーーーーーーーーーーーーー【開催日程】2021年11月27,28日 12月11,18日【時間】10:00-11:30【定員】各回4名【参加費】3,300円ーーーーーーーーーーーーーーー 既におうちでペーパードリップをしている方向けの講座となります。当日は手ぶらでOK!豆の個性にあわせた淹れ方を実習を通してお伝えします。少人数制なので気になる箇所も随時質問していただきやすいかと思います。 ・ 店頭、webショップにてご予約いただけます。気になる方は是非!
\ なくなり次第終了! / ーーーーーーーーーーーーーーー 11月12日(金)から、店内で限定スイーツをお召し上がりいただけることになりました! ーーーーーーーーーーーーーーー 写真展『 Sandwich Table 』会期中の11月12日(金)から、フードスタイリストでサンドイッチテーブルのメンバーでもある丹羽さんが焼き上げたパンデピスをお召し上がりいただけることになりました。(店内提供のみ、お持ち帰り不可となります。)バターなどの油脂を入れず、ハチミツをたっぷり入れ、スパイスを効かせた焼き菓子のようなスイーツサンドはコーヒーとの相性も抜群!オレンジピールやくるみの入った生地と甘酸っぱいチェリージャムが引き立て合う限定スイーツを是非、サンドイッチブレンドと一緒にお楽しみください。※数量に限りがございます。なくなり次第終了となりますことを予めご了承ください。 *サンドイッチテーブル写真展『Sandwich Table』 ーーーーー会期:2021.11.3(祝・水) →28(日)場所:自家焙煎珈琲 喫茶路地 大阪市北区浪花町9-5営業時間:13:00-18:00定休日:月曜日、火曜日(11/23・祝は営業 )※テイクアウトを含む、ワンドリンクオーダー制(物販のみのご利用も可能です)
\ なくなり次第終了! / ーーーーーーーーーーーーーーー 11月12日(金)から、店内で限定スイーツをお召し上がりいただけることになりました! ーーーーーーーーーーーーーーー 写真展『 Sandwich Table 』会期中の11月12日(金)から、フードスタイリストでサンドイッチテーブルのメンバーでもある丹羽さんが焼き上げたパンデピスをお召し上がりいただけることになりました。(店内提供のみ、お持ち帰り不可となります。)バターなどの油脂を入れず、ハチミツをたっぷり入れ、スパイスを効かせた焼き菓子のようなスイーツサンドはコーヒーとの相性も抜群!オレンジピールやくるみの入った生地と甘酸っぱいチェリージャムが引き立て合う限定スイーツを是非、サンドイッチブレンドと一緒にお楽しみください。※数量に限りがございます。なくなり次第終了となりますことを予めご了承ください。
11月並みともいわれる寒さが続いている中、店先の金木犀の蕾が少しずつほころびはじめました。来週からはまた少し暖かくなるようなので、近いうちにいい香りの花を咲かせてくれるかもしれませんね。・さて、ご好評いただいておりますイベント、『夜長を愉しむ DECAFE & BOOKS』も残すところあと1週間となりました。時期により銘柄を入れ替えながら展開しておりましたデカフェコーヒーもいよいよ1種類のみとなっています。普段お取り扱いのないデカフェコーヒー(ラテベースを除く)やお得なセットも31日まで。また、なくなり次第終了となる可能性もございます。気になる方はこの機会に是非! 自家焙煎珈琲 喫茶路地オンライショップでもご購入いただけます。
生豆もお米に例えますと新米みたいな時期がございまして、ニュークロップと呼ばれます。このニュークロップの中でも21/22クロップとして最速で輸入されました珈琲のご紹介です。ブラジル セラード・手摘み完熟 ピーベリー(中煎り/深煎り)この時期だけ味わえるフレッシュな風味と冷めて来るにつれて感じられるチョコレート系のやさしい甘み。ピーベリーという丸い形をした豆も特徴的です。 店頭、オンラインショップで限定販売しています(終売の時期は未定)
\ ドリンク提供、豆販売あり /ーーーーーーーーーーーーーーーサンドイッチテーブルオリジナルブレンドコーヒーSandwich Blend ができました。ーーーーーーーーーーーーーーー 来月3日より写真展をしてくださるサンドイッチテーブル監修の『サンドイッチブレンド』が11月限定で登場します! “休日のリラックスタイムにゆったり味わいたいコーヒー”をコンセプトに、苦味の中にもフルーティーさや甘みが感じられる華やかなブレンドに仕上がりました。もちろん、サンドイッチや焼き菓子との相性もバッチリ! 明日からもまた頑張ろう!という気分にさせてくれるふくよかな味わいのコーヒーです。 * サンドイッチテーブル写真展『Sandwich Table』 ーーーーー会期:2021.11.3(祝・水) →28(日)場所:自家焙煎珈琲 喫茶路地大阪市北区浪花町9-5営業時間:13:00-18:00定休日:月曜日、火曜日(11/23・祝は営業) ※テイクアウトを含む、ワンドリンクオーダー制(物販のみのご利用も可能です) ・ 感染症対策にも配慮しつつ、皆様のお越しをお待ちしています!